ゲムマ2018秋 電子マネー決済端末レンタル

4ヶ月くらい前の話の振り返りとなりますが
twitterで書いていたものは流れてしまうのでまとめ直し。

表題の通り、ゲムマ2018秋に電子マネー決済端末レンタルして参加しました。
最短1週間、5000円でレンタルが可能な(2018年11月現在)
「ヤマトフィナンシャル」さんのサービスを利用。
https://www.yamatofinancial.jp/service/payment/emoney_terminal.html
申込書類を書いて審査OKなら端末が送付されてくるので受け取り。
使用後は届いた時の箱に入れ直して返送するだけなのでラクでした。

nanaco、楽天Edy、WAON、交通系電子マネー(Suica、PASMOなど)
主要な物はすべてカバーしているという印象です。

実際に決済端末を使用することに関して難しいことはなく
コンセントに差し込んで電源を入れれば初期セットアップが始まる流れ。
通信モジュールも内蔵しているので回線も特に気にすることはありません。
決済も画面に従い、利用する電子マネーを選んで値段を押すだけ。
あとは利用者に電子マネーをかざしてもらえば終わりです。

会場にはコンセントはありませんので
AC電源対応モバイルバッテリー(20100mAh)を使用しました。
だいたい1万5000円前後で購入できると思います。

ポータブル電源 RAVPower 20100mAh/65W 予備電源 パソコン バッテリー ( AC出力 + USB ポート + USB-C ) MacBook/ノートPC 等対応(緊急・災害時バックアップ用電源) 電源供給器 RP-PB054 (黒)

決済端末の電力消費がどの程度がわからなかったため
10:00-17:00の7時間持つのだろうか?と少し不安でしたが
決済者数がほとんどいなかったこともあって、7時間後も余裕の状況。
5個のランプのうち1つしか消えていなかったので待機時の消費は少なそう。

実際に需要の方はどうだったのかというと
参加者に利用されたのは楽天Edyによる決済が1件だけで
あとは身内的に試しに来たもので3件の合計で4件。
4件、6000円の売上でレンタル費・手数料を引いてギリギリの20円プラス。
不足で振り込まなきゃいけなくなる事態はなんとか回避しました。

電子マネー決済に興味は持ってもらえるものの
そもそもチャージしてないという声が多く聞かれました。
新作は1500円だったので、1000円以下ならもっと利用されたのかもしれません。
利用できることの周知不足もありますが、やはりイベント全体を通して
現金以外が使えるというイメージが広がらないと単独では苦しそうです。

会場での通信問題はまったくなく
決済スピードは早かったので利便性はかなり高いと感じました。

今後のキャッシュレス化の流れに向けて
上手く利用していける方法を考えたいと思います。