「エセ芸術家ニューヨークへ行く」を遊びました。
事前の準備が不要でペンと紙で遊べるお絵描きゲーム。
ざっくりルールをまとめるとこんな感じ。
1. お題が皆に配られる (1名だけ内容が書かれていない)
2. お題に沿って一筆づつ描くのを2週繰り返す
3. お題を知らない人(エセ芸術家)を推理して多数決投票
4. エセ芸術家が最多得票になったら負け、最多得票にならなければ勝ち
※エセ芸術家が最多得票になったら、お題を当てることで逆転勝利
エセ芸術家ニューヨークへ行く
http://oinkgms.com/?pid=37395574
お題を知っている人は「疑われぬよう、お題がバレぬよう描く」
お題を知らない人は「疑われぬように上手いこと切り抜ける」
隣の人が描いた一筆の意図をどう汲み取っていくか。
何を描いたのかが伝わるようで伝わらない展開に深まる疑心。
キラーすぎるパス。追加される謎の線。
テーブルに笑いと「なんだそれ」という声が絶えず盛り上がれます。
最終結果の絵を掲載しますので何が描かれているのか推測どうぞ。
ちなみに、5ゲームやってお題を知らない人は全勝しています。
プレイヤーの中に真の芸術家などいなかった。
テーマ:有名人
テーマ:童話
テーマ:スポーツ
テーマ:ゲームキャラクター
テーマ:乗り物
答えは上から順に
・サンタさん
・赤ずきん
・野球
・ソニック
・パトカー
みなさん、わかりましたか?